どうもパパ魂(Twitter@Daddy_soul11)です。
ブログ運営を始めて2年経ちました。読者の皆様、いつもありがとうございます。
ブログ運営を2年続けてみてどうだったか?
記事数・PV数・収益はどんな感じ?
ということで本記事では、ブログ2年目の振り返りとして報告していきます。
ブログ運営2年目の記事数
最初に2年目の記事数についてです。
本記事で75記事目となります。
1年目は59記事だったのでこの1年間で16記事しか書いていないことになります。
1年目 | 2年目 | 合計 | |
記事数 | 59 | 16 | 75 |
平均しても月2記事いかないので完全にサボりすぎですね…。
本業とパパ業の合間にブログを書いていますが、この1年間は本業がとても忙しくてブログまで書けるほどの余力がありませんでした。
ブログ運営2年目のPV数
続いてPV数について。
前回の運営報告のときは、月4,500PVほどでしたが、2年目のPV数はどうでしょうか。
ブログ開設からのPV数の推移
ブログ開設からの2年間のPV推移グラフです。
2020年4月にスタートし、2022年4月時点で1万PV/月くらいですね。
ドカーンとバズることもなく緩やかに伸びている感じです。
直近6ヶ月の月間PV数
11月 | 7,664 |
12月 | 10,818 |
1月 | 14,529 |
2月 | 10,987 |
3月 | 10,366 |
4月 | 9,242 |
※4月PV数:4月28日時点
今や毎月1万PV以上まで伸びました。1日のPV数は平均で350PV/日ほど。
1年目の頃と比較すると2倍以上のPV数になっています。
過去最高は14,775PV/月(2021年7月)
毎年7月に「一級建築士試験」学科試験が行われるのでこの時期になると試験関連の記事がたくさん読まれるようになりました。
ちなみに学科試験当日のPV数は1,152PV/日でした。
エース記事PV数がダントツ!
「一級建築士試験」の受験体験を基に記事を書いていますが、中でもこちらの記事は毎日たくさんの方に読んでいただいています。
-
一級建築士試験|これなら学科試験に合格できる!オススメの勉強方法【令和5年度版(2023年受験)】
続きを見る
今やGoogle検索で上位に入るほどの人気記事となりました。
ありがとうございます
ブログ運営2年目の収益
最後にブログ2年目の収益です。
ここが一番、皆さんも気になるところでしょうか。笑
2年目の収益
アドセンス:うまい棒 400〜500本/月
アフィリエイト:5,000〜10,000円/月
※アドセンス規約上、金額の公表は禁止されているためうまい棒で換算します
ざっくり言うと、月1万円以上の収益が入るようになりました。
アドセンスはGoogleからの広告収入、アフィリエイトは主にAmazonからです。
ちなみに利用しているアフィリエイトサービスはこちらになります。
- Amazonアフィリエイト
- もしも
- バリューコマース
- Access Trade
- A8
ブログ運営2年目の悩み|更新なんてとても無理!
冒頭でも述べましたようにブログ2年目はわずか16記事。
というのもこの1年間、仕事がとても忙しく毎日ヘロヘロの状態でした。
1日の残業時間が7〜8時間とかブラック過ぎるだろ。
1日で2日分とか…はははは😇— パパ魂@一級建築士|投資・ブログ (@Daddy_soul11) December 17, 2021
特に年度末は超繁忙期でもはやブラック。
心身ともに疲れ切っている状態でとてもブログなんて書けるほどの気力が全くありませんでした。
なので2年目の目標だった〈月2記事以上の更新〉は諦めて自分のペースで更新しよう!
余力があれば…
気が向いたら…
このスタンスでブログ更新をしていきました。
更新率が大幅に下がってしまい、読者の皆様には申し訳なく思っています。
ブログ運営3年目に向けて
ブログ運営3年目の目標です。
目 標
- (無理のない範囲で)毎月1記事アップする
- 100記事達成!
- 月間PV2万達成!
- 読者を満足させる、解決させる記事を書く
ブログ運営3年目は無理のない範囲で更新していきたいと思います。
まとまった時間がなかなか確保できないのでスキマ時間にコツコツとやっていくしかないですね。
とはいえさっさと100記事を達成したいです。。
続いて月間2万PV達成を目指せたらと思います。
更新率、記事数が少ないので難しいですが、一番大事にしたいのは読者のために良記事を書くこと。
これだけは心掛けたいと思います。
終わりに
ブログ運営2年目は1年目と比べてかなりペースダウンしてしまいましたが、完全に更新停止することなく何とか継続できた…って感じでしょうか。
本業、パパ業の合間にブログを更新していますので更新率はあまり高くないですが、これからも頑張っていきますので今後もご愛読のほどよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Twitter運用も行っております。
Twitterは下記リンクから。是非フォローして頂けると嬉しいです。
当ブログのサイトマップはコチラです。